美術散華保存会&散華美術館 スタッフブログ

散華の情報、当会の活動、運営している散華美術館、奈良のこと等つづっていきます。

2013-01-01から1年間の記事一覧

今年もありがとうございました!

大みそか、街も慌ただしく賑わっているように感じます。 本年も美術散華保存会、並びに散華美術館をご愛顧いただき誠にありがとうございました 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は特に、春秋のイベントが大きなもので、たくさんの方に散華そのも…

【お知らせ】年末年始の散華美術館 開館日

♪もういくつ寝るとお正月♪ すっかり年の瀬ですね。 散華美術館は年末年始、お休みをいただきます。 今日12月28日(土)から、来年1月3日(金)までです。 年明けは1月4日(土)から開館いたします。 時間は通常通り11:00-16:00です。 今年もいろ…

留学生向け写仏散華体験♪

今日はいい天気で紅葉の時期ということもあり、奈良の街に人出も多かったです きたまちはHANARARTも終わり、少し落ち着いた雰囲気。 散華美術館も静かな日でした 明日は一転、賑やかになります。 先日も外国人観光客向け写仏散華体験を実施しましたが、 その…

【臨時休館のお知らせ】明日16日は休館いたします。

明日、11月16日(土)は誠に勝手ながら、臨時休館いたします。 先日の元興寺での展覧会やHANARARTでこちらに興味を持ってくださった方も 多数いらっしゃるかと思いますが、やむを得ず・・・ 来館を予定されていた方、大変申し訳ございません。 翌日17…

【11/1スタート】HANARART2013 奈良きたまちエリアもうすぐです!

今年も奈良・町家の芸術祭はならぁと HANARART2013が奈良県の各地で開催中ですが、 もうすぐ「奈良きたまちエリア」での期間が始まります 奈良きたまちエリアにある散華美術館もはならぁとの会場として参加いたします! 作品の展示ではなく、 11月2日に京…

元興寺特別展「散華の美」と写仏散華体験の様子♪

さて、先週末から始まった元興寺での特別展「散華の美」 初日と二日目は土日の写仏散華体験を実施しました! 会場の小子坊は建物自体も県指定の文化財で趣ある建物。(収蔵庫の奥です) こちらの小子坊にはお不動さんが祀られています! お不動さんに見守ら…

いよいよ明日から開催!「散華の美」展

明日から元興寺での「散華の美」展が始まります! 1度に多くの散華が見られる貴重な機会です。 さらに、江戸時代の古い散華や版木も… 明日から土日限定! 収蔵庫隣の小子坊で写仏散華もやっていますので、是非お立ち寄りください。 お茶の振る舞いもあるそ…

【10/14開催】外国人観光客向け写仏散華ワークショップ

皆さま、3連休楽しんでいますか? この三連休の最終日、14日(月)13:00-16:00 奈良国立博物館・仏教美術資料研究センターにて 外国人観光客向け写仏散華ワークショップをさせてもらいます。 参加無料!予約不要のイベント! 外国人の方優先ですが、日本…

【休館日のお知らせ】9月16日は休館いたします。

休館日のお知らせです。散華美術館は9月16日(月・祝)は誠に勝手ながら休館いたします。 3連休の最終日、気候も良くなって 奈良に来られる予定の方もいらっしゃるかとおもいますが、 ご了承ください。 次の三連休(21・22・23日)は通常通り開館いたします…

【展覧会巡り】奈良国立博物館「みほとけのかたち―仏像に会う―」行きました!

先日、奈良国立博物館の特別展に行ってきました。 奈良国立博物館では9月16日まで「みほとけのかたち―仏像に会う―」 という特別展が開かれています。 彫刻を中心に仏像を久々にたくさん見られました。仏像のそれぞれのパーツ(衣服や顔、色など)に着目して…

【9/19開催】散華美術館×十五夜・ヨガ&お守り散華ワークショップ

今秋は元興寺での散華の特別展もあり、 その他にも散華美術館を舞台に様々な新しい試みが始まります!! その1つ、9月19日に「ヨガ&お守り散華ワークショップ」を開催します。 9月19日は、中秋の名月。 奈良では各地で観月の催しがあります。猿沢池で…

元興寺秋季特別展「散華の美」、10月26日~開催!

美術散華保存会からビッグニュースです!! この秋、ならまちの元興寺にて散華の特別展が開催され、 美術散華保存会も全面的に協力し、散華を展示することになりました。 時期的にも正倉院展の時期と重なっていますので、 奈良にお越しの際は足を伸ばしてい…

【無事終了】本日のワークショップなら 夏@奈良国立博物館

今日は先日のお知らせのとおり、 13時から17時まで、奈良国立博物館にて写仏散華体験のワークショップを開催。 50数組、約70名の方に来ていただきました 夏休みとあって、お子様連れの方に多く参加していただきました。 中には外国人観光客の方もいて…

【8月18日(日)開催・参加無料】奈良国立博物館で写仏散華体験♪

お盆休み、皆さん暑いですがゆったりと過ごされている頃でしょうか? お盆休みも後半戦、「行くところに困ったなあ」「ちょっと疲れ気味」「宿題の自由研究どうしよう」 そんな方は、8月18日奈良国立博物館へ!! この日は「奈良トライアングルミュージアム…

【散華を見に行ってきました!】やなせたかしの世界展

先日ご紹介した、奈良市美術館での「やなせたかしの世界展」に行ってきました。 メインはやなせたかし氏の薬師寺稚児散華ですが、 アンパンマンはもちろん、他の作品(絵本や詩)などもあり、 自分の中でやなせたかし氏の深さを知ることができました。 散華…

【ご意見求む】散華のイメージ調査、ひそかに実施中!

美術散華保存会ではこの夏、散華に関するイメージのアンケートを実施しています。 アンケートといっても質問事項はひとつだけ! 「散華(と)は○○○○である」 この○の中に当てはまる言葉(4文字とは限りません)、皆様の散華に対するイメージ、 またはキャッ…

【やなせたかしの世界展】アンパンマンの稚児散華展示!

今日は、夏休みに向け、お子様から大人も楽しめる展覧会のご紹介! 散華も関係しているので保存会ブログでもPRしたいと思います それは、奈良市美術館で開催される「やなせたかしの世界展」 皆様ご存知のアンパンマンの作者・やなせたかし氏の 原画や絵本な…

6月5日 鑑真和上お身代わり像 開眼供養

今年は鑑真和上1250年御諱の年です。 先日、唐招提寺で鑑真和上お身代わり像の開眼法要が執り行われました。 その模様が動画ニュースでアップされていたのでご紹介します! 散華の模様も映っているので、散華が行為として行われているのを見たことがない方に…

東大寺法華堂・拝観再開と散華

今日明日で「きたまちweek」も終了です。 昨日はふらりと立ち寄られて、写仏体験をされた方がちらほらいらっしゃいました。 予約なしで体験していただけるので、ぜひこの機会に体験してみてください! さて、5月18日に改修を終えた東大寺法華堂が拝観でき…

明日からきたまちウィーク!散華美術館も参加します♪

奈良きたまちエリアにも新しいお店が増えて、こちらも嬉しい限りです。 さらに明日からは「きたまちweek」で盛り上がります! 「きたまちweek」では明日5月27日から6月2日まで、 きたまちの各所でいろいろなワークショップ・コラボイベントが開催された…

【きたまち案内所】奈良女子大学書道部・散華モチーフの書道展開催中

GW明けから、旧鍋屋交番きたまち案内所では、 奈良女子大学書道部の「May展」が開催中です。 実は私自身が書道部と関わりが深く、企画の段階から 「散華を使って何か作品作りをしたい」との問い合わせがあり、 白い無地の散華にいろいろと書いていただきまし…

【全国さくらサミットin津山】津山市を満喫編

今回のさくらサミットでおとづれた岡山県津山市の見所を少しご紹介! こちらは鶴山公園、ちょうどさくらまつりが開催中で賑わっていました! 今年は美作の国建国1300年の年ということで、記念事業が津山市と周辺市町村で開催予定だそうです。 http://www.mim…

4月「第21回全国さくらサミット in 津山」レポ

もう5月も中旬ですが、4月7日・8日と開催された 「全国さくらサミット in 津山」での様子をご報告したいと思います。 私としては初・岡山県津山市。 こちらは、津山城址、鶴山公園が桜の名所として有名です。 さて、7日は非公開の事前会議としてさくらサミ…

南都銀行本店観光情報コーナー「薬師寺花会式」

東向き商店街の南都銀行本店観光情報コーナーで、 現在、薬師寺の花会式の展示がされています。 そこにちゃんと散華も展示されていたので写真を撮ってきました。 (携帯で撮ったのであまりきれいではないです。ご了承ください。) 実際の法要でもたくさんの…

【3/23~4/14】奈良県立万葉文化館で散華を展示します。

美術散華保存会では奈良県立万葉文化館で「美術散華へのいざない」と題して、散華の展示を行います。 これまで多くの日本画家の方に散華を描いていただきました。 万葉文化館に作品が収蔵されている先生も多数です。 今回は「なら散華」と「桜散華」、奈良八…

フリーペーパー・BURARIきたまち配布中

昨日から新しく出来上がったBURARIきたまち第6号、配布中です! 奈良きたまちのお店情報など満載で、ちょっとした読み物もあって充実した内容になっています きたまちのお店はもちろん、そのほかのエリアでも置いていただいていますので 見かけたらぜひ手に…

明日の開館時間変更します!とお水取り

明日は誠に勝手ながら午後13時~16時の開館とさせていただきます。 ご了承ください。10日は通常通りの開館です。 お水取りの期間中とあって、平日でも観光客と思しき方々が歩いていらっしゃいます。 私自身は2日にもう今年のお松明は見させていただきました…

【散華美術館】明日の開館時間の変更

明日16日(土)は、誠に勝手ながら開館時間を変更いたします。 時間は下記のとおりです。 通常11:00-16:00→13:00-16:00 ご了承いただきますようお願い申し上げます。 なお、17日は通常通り開館いたしますので、ぜひお立ち寄りください! 散華美術館

2/3写仏散華ワークショップ、無事終了

2月3日、奈良国立博物館での「ワークショップなら」写仏散華体験は 無事終了しました。 60~70名の方に体験していただきました。ありがとうございました 奈良博の周りは節分だからか、観光客の方も多め。 でも、奈良博自体は特別展前で新館は休館・・・ 地下…

1月26日シール貼りボランティアの様子&次回開催決定!

先月の26日、「市民活動サークルえん」さんの協力を得て、 シール貼りボランティアさんに来ていただきました! せっかくやってもらうのに、貼るシールが足りないとか準備が整っていないと 駄目だな~と思ったので、受け入れ側の準備も必死でした。 そして、…