2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
いよいよ明日、婦人画報4月号が発売になります。 書店では今日から置いてあるところもあるのではないでしょうか? “開運”散華を手に取った方がどのような反応をされるのか、 非常に楽しみです。 とても素敵な散華です、自信作です 非売品ですのでぜひぜひ婦…
当会では、散華の製作支援だけでなく、 独自に「写仏散華」というものを生み出しました 簡単に説明すると、 「散華に写仏する」体験なのですが、 それによって散華により親しんでいただくためのものです。 こんな感じ↓ 自分で写仏することによって精神統一に…
散華は寺院での法要の際に撒かれます。 「その際に散華を拾って大事に持っている」ということは 奈良ではちらほら耳にします。 しかし、 散華自体を知らない方も多いです。 それはなぜかと考えていたとき、こんな言い伝えを知りました。 「散華をタンスに入…
今日は現在発売中の『婦人画報』3月号にて 散華や保存会について掲載して頂いているので ご紹介します。 (アシェット婦人画報社http://www.hfm.co.jp/product/fujingaho ) というのも実は、4月号で散華が付録となるのです!! 3月号の「石踊達哉 仏縁の美…
はじめまして! 私共は奈良にあるNPO法人美術散華保存会です。 散華の収集、保存、製作を主な活動としています。 活動状況や新作の散華をご紹介していきたいと思います。 これからよろしくお願いいたします。 まず散華(さんげ)とは?? 読み方もよく間違わ…