美術散華保存会&散華美術館 スタッフブログ

散華の情報、当会の活動、運営している散華美術館、奈良のこと等つづっていきます。

【初春】子年の守り本尊は?

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

*****

 

さて、今年は子(ねずみ)年。

保存会で実施している「写仏散華」では、干支の守り本尊8種と十一面観音1種の計9種から、ご自身で仏さまを選んでいただき写仏・彩色していただいています。

子年の守り本尊は、千手観音菩薩さまです!

 

これはかつて私が描いてみた見本です。優しい雰囲気にしたかったので、落ち着いた色合いにしています。

さらに今年アレンジを加えました!

よく見ていただくと…額とアクセサリーにデコパーツをつけてキラリと装飾。

女性の方なら、ラメのマニキュアで部分的に盛り上げてキラキラさせることもいいかもしれません。

 

一度完成させた仏さまでも、またアレンジを加えることができるのが面白いですね。

今まで体験された方もご自身の仏さまをもっと自分好みに、魅力的に感じられると思います。

 

こちらはじゃばら型のアルバムに写仏散華と、右にはワークショップで使用している梵字消しゴムはんこ全部押しです。

この梵字印を押すだけで作品が締まります。

 

*****

 

「では、この写仏散華はどこで出来るの?」と思われた方へ・・・

 

いつもは散華美術館で予約していただければ体験できます。(体験料1000円・入館料込)ただし、梵字のハンコはなくて別のハンコとなります。

◎電話予約はこちら◎ 0742-36-3601

 

あとは、不定期でイベントに呼んでくださった場合にこちらでも募集をかける場合があります。その時々で無料・有料と違いますが、内容やお渡しできる散華の枚数が違ったりします。有料だと仏さまの解説もしたりできますよ。

 

もし何かイベントで写仏のご依頼やご相談があれば、保存会かよしだまでご連絡ください。お待ちしております!