美術散華保存会&散華美術館 スタッフブログ

散華の情報、当会の活動、運営している散華美術館、奈良のこと等つづっていきます。

#その他芸術、アート

臨時休館のお知らせ

誠に勝手ながら、今週末7月8日(土)・9日(日)は臨時休館いたします。 申し訳ございませんが、ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。 明日から奈良きたまちでは「きたまちweek」が始まります! 散華美術館は参加していませんが、 いろいろ催しも…

【おすすめ展覧会探訪】奈良県立美術館「祈りの美~清水公照・平山郁夫・杉本健吉…」

3月、東大寺修ニ会本行が始まりました。 その期間中、「行っといたらお水取りも楽しめるよ~!」という展覧会が 奈良県立美術館で開催中です。 表題にもあるお三方は言わずもがな、 奈良と縁の深い方々。 作品のボリュームは清水公照氏のものが多かったです…

【臨時休館のお知らせ】2/27~3/10休館いたします。

誠に勝手ながら、館長不在のため、 来週2/27(月)から3/10(金)まで 長期で臨時休館させていただきます。 そしてその翌週17日(金)から20日(月)まで 定休館日となります。 お水取り、春の連休と賑わいを増して、 良い季節になってきます。 来館の予定を立ててい…

【本日まで!】「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」に行って来ました

昨日、春日大社や奈良公園一帯で開催されている「なら瑠璃絵」に行って来ました。 奈良春日野国際フォーラム 甍の「冬七夕ロード」は 「願いの花たんざく」購入者のみ奥まで入れるところですが、 それだけの価値がありました! ★願いの花たんざく500円 入口…

【お知らせ】2月の臨時休館日、定休日【訂正しています】

2月4日に加えて5日(日)も臨時休館日といたします。 ご了承いただきますようお願い申し上げます。 *********** 誠に勝手ながら、来月2月4日(土)は臨時休館いたします。 来館予約は通常通り受付していますので、連絡お待ちしています。 あと、2月…

【明日まで】「奈良大立山まつり」に行って来ました!

昨年から始まった「奈良大立山まつり」に行って来ました。 土曜日ということもあり、平城宮跡の会場は賑わってました。 まず、各市町村の「あったかもんグランプリ」の屋台を堪能。 花より団子ですね(笑)どれも400円でした。 まず、天川村の猪まん「包猪梅…

今年もお世話になりました。

散華美術館の来館者の方、 散華を購入してくださった方、 誠にありがとうございました! 今年になって「なぞり書きの写仏本」がたくさん出ていましたね。 その注目度はイベントの参加者の多さに現れていました! 当会の写仏はその書籍より小さくて線も単純な…

【お知らせ】年末年始の休館日

早いもので、今年もあとわずか… 今回は年末年始の休館日をお知らせします! *年末年始の休館日* 12月26日(月)~1月7日(土) 誠に勝手ながら、今回は長めにお休みを頂きます。 年始の来館予約に関しても、休館中はすぐに対応できない場合がございます。 その…

【御礼】11/19「写仏散華づくり」大好評でした!

昨日の奈良国立博物館での「写仏散華づくり」ワークショップは無事終了しました。 開始時間前から希望者が殺到! あっと言う間に10名分が満席で、 まだ5、6名待って頂く状態がずっと続いていました。 (70名以上は来られたらしいです。) 会場の関係で、少し早…

【入館無料&20時まで開館】11/19奈良国立博物館・写仏散華づくり開催します。

このところ、奈良も冷え込みが厳しくなってきました… そんな冷え込みに負けず、写仏散華体験のお知らせです! 体験は無料、場所も無料ゾーンなのですが、 この日は関西文化の日で「なら仏像館」は入館無料! しかも夜8時まで開館しています。 観て、描いて…

【展覧会探訪】正倉院展、観てきました。

今年の正倉院展も明日、明後日を残すのみとなりました… 毎度ギリギリではありますが、見に行ってきました。 目玉はポスターにも載っている「漆胡瓶」。 ポスターより当然小さいので、 エキゾチックな模様、美しいフォルム、 より繊細な逸品に見えました。 そ…

【散華美術館のお知らせ】11/3臨時休館いたします。

急な連絡になり申し訳ございませんが、 11月3日(木)は臨時休館いたします。 正倉院展会期中、 計画されている方もいらっしゃるとは思いますが、 ご了承いただきますようお願い致します。 なお、11月の定休館日は18日(金)・19日(土)・20日(日)・21日(月)です…

【散華情報】みつきうまし祭 「天平祭オリジナル朱印帳」販売と購入特典・オリジナル散華!

「正倉院展」も始まり、奈良が賑やかになる季節になりました。 加えて、明日から平城宮跡にて、 「みつきうまし祭~平城宮天平祭・秋~」が始まります。(会期:10/29~11/6) 期間中は、さまざまなライブ、イベント、食べ物の天平マルシェ、体験コーナーな…

【観劇で感激】維新派 舞台公演「アマハラ」

「東アジア文化都市2016奈良市」も23日まで。 佳境に入っています。 またまた贅沢な舞台、維新派の「アマハラ」を17日に観劇してきました。 場所は平城宮跡。 先月のSPAC公演のように仮設の舞台が再び現れました。 維新派は周りの方からその評判は聞いていた…

【観劇で感激】雨に泣く、平城宮跡にて野外オペラ!

昨日は平城宮跡大極殿前特設ステージにて行われたオペラ「トゥーランドット」を観てきました。 大極殿をバックに舞台が組まれ、 イタリアのボローニャ歌劇場フィルが演奏するとなれば、 こんな贅沢なことはありません! 野外なので雨天だと中止になってしま…

【お知らせ】明日の閉館時間変更と臨時休館日

明日9/22は閉館時間を15時に早めます。 (通常は16時までです。) 「当日確認して来よう」と思われている方、ご注意ください。 そして、10/2(日)は臨時休館いたします。 以上、誠に勝手ながら、ご了承頂きますようお願いいたします。 なお、10月の定休日は、10…

【古都祝奈良】観劇で感激!SPAC「マハーラーバタ~ナラ王の冒険~」

今月3日から「古都祝奈良」のイベントが始まっています。 その一つ、平城宮跡で開催の静岡県舞台芸術センター・SPAC「マハーラーバタ~ナラ王の冒険~」を観に行きました。 雨天決行のこの舞台、いいお天気になってそれだけで幸いでした! あまり内容を書い…

臨時休館日のお知らせ

明日6/29(水)と7/3(日)は写仏散華のイベント開催のため、 臨時休館といたします。 (イベントの詳細に関しては、前記事をご参照ください) 特に7/3はNHKの番組放映後で お問い合わせ等いただくかと思いますが、 当日は来館していただけません。 ご了承の程よろ…

【テレビ放映のお知らせ】NHK「ならナビ」「ぐるっと関西おひるまえ」

7月1日(金)にNHK奈良の「ならナビ」、 7月4日(月)NHK関西地区「ぐるっと関西おひるまえ」にて 散華美術館・写仏散華が紹介されます。 時間はそれぞれ以下の通りです。(放送時間内のワンコーナーです。) ●1日「ならナビ」18:30~19:00 ●4日「ぐるっと関西おひ…

「ムジークフェストなら」の思い出

6月11日~26日まで開催された「ムジークフェストなら」 近鉄奈良駅前広場でのウェルカムコンサートを 度々聴きに行っていたので、 その思い出を少しご紹介。 ここでは期間中毎日夕方五時から コンサートが開催されていました。 無料で気軽に聴けたのも良かっ…

【写仏イベント】まだ間に合う!近日開催の写仏散華体験

しとしと…梅雨本番の奈良から飛び出して、 写仏散華体験のご案内です! 日にちは近いですが、まだ参加者募集中です! 【1】京丹後市「座禅×写仏in月庭」 龍献寺のお坊さんの座禅×ヨシミチガ写仏講座 最初に座禅10分を行い、写仏します。 守り本尊と他のモチ…

【報告】4/30「干支の守り本尊散華を作ろう」

昨日、大和八木駅前のかしはらナビプラザにて開催した、 写仏散華体験「干支の守り本尊散華を作ろう」は無事終了しました。 キャンセルが出たものの、 特に2時からの回は飛び入り参加も来られて、 ほとんどの方が二枚とも仕上げて、 楽しんで帰られました。…

4/30「干支の守り本尊散華を作ろう」開催します

明日からGWですね! 当会では、かしはらナビプラザにて美術散華展を開催中です。(5/9月曜日まで) この展示に合わせて、 4/30(土)【出張】写仏散華体験 「干支の守り本尊散華を作ろう!!」を開催します。 この体験は橿原市観光協会さまが主催のイベントで、 …

大神神社 春の大神祭・後宴能を見てきました。

毎年4月8~10日は桜井市の大神神社で 春の大神祭が行われます。 最終日の後宴能に今日は行って来ました。 後宴能は祈祷殿前にて、正午から始まります。 観覧無料で、ちょっとだけ観るのも気兼ねなくできて、 時間がある方は、能の公演と同じくらいの質・量…

【出張販売】3/11奈良ホテルにて散華販売!

東大寺「お水取り」で、連日散華美術館にも 遠方からのお客様がいらして下さっています。 散華は市内のホテル数ヶ所でも 常時販売していますが、 今回は、取り扱いがない奈良ホテルにて 3月11日(金)出張販売をいたします。 時間は10時頃~18時を予定していま…

お水取りを前に

明日から東大寺修二会の本行、 いわゆるお水取りが始まります。 その前の2月から別火という本格的な行が始まっています。 今日はその一つを見てきました。 夕方六時からの「大中臣祓」です。 松明に火をつけ、火の前に座った練行衆が (役職はちょっとわかり…

【イベント中止のお知らせ】1/17オリジナル散華作り~長谷寺の法話と声明を聴く~

先日もお知らせしていました、 1/17の池袋コミュニティ・カレッジでの講座は 受講者の方が集まらなかったため、開催中止となりました。 写仏散華を体験していただくせっかくの良い機会でしたが、残念です! また、東京や他地域で開催する機会があれば、 ブロ…

新年のご挨拶と臨時休館のおしらせ

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ散華と散華美術館を よろしくお願い申し上げます。 併せて、お知らせです! 新年早々申し訳ありませんが、 1月9日(土)は臨時休館日といたします。 3連休に来館を計画されている方は ご注意ください。 **…

【年末年始のお休み】今年もありがとうございました!

本年も多くの方に散華美術館にご来館いただきまして、 誠にありがとうございました! 6月から来館料500円を頂くようになり、 逆に、散華美術館目当てのお客様には じっくりと楽しんでいただけるようになりました。 特に写仏散華体験の方が増えたのは 嬉しい…

【画像あり】杉本美術館で体験していただいた散華とお寺への奉納のご報告

今夏に愛知県の杉本美術館にて開催された「ほとけ」展にて、 散華を描く体験を来館者の皆様にしていただきました。 私が会期中に伺ったときにも、たくさんの散華が壁に貼ってあって、 とても感激しました! その散華を今月19日に杉本美術館近くのお寺に奉納…